2024年12月23日
講演会

2025年2月21日開催 第18回 NANO/SPE 合同講演会

第18回 NANO/SPE 合同講演会

 ナノ構造ポリマー研究協会とSPE日本支部による第18回NANO/SPE合同講演会を、下記の内容にて開催します。

 本合同講演会は、ナノレベルでの構造制御による特性向上を図る材料開発分野と、ポリマー成形加工による新規機能付与や生産性向上を図る分野において、最新動向の把握と相互連携による発展、技術融合を促進することが目的です。
 今回の合同講演会では、「デジタルトランスフォーメーション(DX)とAIの活用による材料開発および成形加工技術の深化」というテーマのもと、材料設計や押出・射出成形などの成形加工方法におけるDX、AI、インフォマティクス技術のコラボレーションについて、明日から職場に導入したくなるトピックスを企画しました。
 材料設計分野やポリマー加工プロセス分野に関わる研究者の皆様にご参加いただき、最新の話題に関する議論を通じて、今後のさらなる発展や研究者同士の交流を深める良い機会となることを期待します。

 

■開催概要

  • 日時:2025年2月21日(金)13:00~17:30
  • 場所:住友ベークライト株式会社 本社20階会議室における対面およびZoomを使用したオンライン開催
    〒140-0002 東京都品川区東品川二丁目5番8号 天王洲パークサイドビル
    *オンラインでの参加を希望される方には、別途、開催日前に、参加方法をお知らせいたします。
    なお、通信の安定状況により講演の配信が中断、画像、音声に乱れが発生する場合がありますが、 返金その他の保障は致しかねます。恐縮ですが、ご了承の上お申し込みください。

 

■内容

13:00-13:10
開会挨拶
加納義久 ナノ構造ポリマー研究協会代表理事

座長:ナノ構造ポリマー研究協会 伊倉幸広
13:10-14:10
「高機能部材の開発とDX活用」
国立研究開発法人 産業技術総合研究所 栗原一真 氏
概要:我々は、ナノ構造体の金型技術とプラスチクス成形加工技術を応用し、光や濡れ性、電波などを制御できる高機能部材の開発を行っています。光制御部材では、車載・AR/VRなどの次世代画像機器や次世代情報通信に向けて、加工性や耐久性に優れた偏光部材や、5G/6G帯域用の電波吸収体を開発しています。また、ナノ構造体の成形加工技術を横展開することで、高精度な接合が可能な流体分析チップなどを開発し、社会実装するための橋渡し活動を行っています。本講演では、独自開発しているDX技術も有効活用しながら開発する高機能部材について紹介を行います。


14:10-15:10
「押出機と射出成形機へのAI活用の事例紹介」
株式会社 日本製鋼所 富山 秀樹 氏
概要:プラスチック成形加工機械の保全や自動化に向けてAIを活用した技術開発を進めていますが、その開発経緯とともに、現在実用レベルに至っているアプリケーションを紹介します。 また、AIだけでなくデジタルツインなどDX関連の研究開発事例の紹介も行おうと思います。


15:10-15:20
~ 休憩 ~

座長:SPE日本支部 金容薫
15:20-16:20
「樹脂成形の条件最適化に向けたCAEサロゲートモデルの応用」
旭化成株式会社 貫井 隆行 氏
概要:旭化成は2021年にデジタル共創本部を設立し、研究・開発(R&D)から営業・マーケティングに至るまでデジタルの全社的な活用を推進している。その中でインフォマティクス推進センターはR&DのDXを通じて、コア技術の強化やデータ基盤の整備を担い、革新的な製品・サービス創出への貢献をミッションとしている。本講演では取組みの一つであるCAE解析にAI技術を融合させたサロゲートモデルの活用事例と、AIによる最適条件の自動探索システムを紹介する。


16:20-17:20
「高分子材料開発における自律型実験とポリマーインフォマティクス」
国立研究開発法人物質・材料研究機構 内藤 昌信 氏
概要:材料開発においてインフォマティクスの導入は不可欠な要素となりつつある。高分子材料分野では、ポリマーインフォマティクスが進展しているものの、実験データの不足がその発展を制約している。本講演では、演者らが取り組む高分子材料開発および物性評価に特化した自律型ラボ(Self-driving Lab)の開発状況を紹介するとともに、そこで得られたデータを活用したポリマーインフォマティクスの実践例について議論する。

17:20-17:30
閉会挨拶
齊藤卓志 SPE日本支部支部長

 

■参加要領

  • 参加費:ナノ構造ポリマー研究協会会員:無料、SPE日本支部会員:無料
    (個人会員の代理出席は認められません)
    非会員:15,000円 税込(開催日1週間前までに指定口座へ振込いただきます)
  • 懇親会費:希望者は、会員/非会員ともに5,000円(非課税)を当日会場にてお支払いください。
  • 申込方法:該当学会毎にWEB申し込みをお願いします。

 

■WEB申し込み

【ナノ構造ポリマー研究協会会員】

ナノ構造ポリマー研究協会会員の方は、お手数ですが、下記よりエントリーをお願いいたします。
2025年2月21日開催 第18回 NANO/SPE 合同講演会 参加

 

【SPE日本支部会員】

SPE日本支部会員の方は、お手数ですが、下記よりエントリーをお願いいたします。
参加申し込みフォーム

ご連絡先
SPE日本支部 企画担当 
ご不明点は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

 

【非会員】

上記のいずれかより申し込みをお願いします。